preload2019年の祝日を最大活用して旅行を楽しむガイド

2019年は祝日が15日あります。祝日を最大限に活用して、有意義に旅行をしたいけれど、いつどのようなプランを組めば良いか迷っている方もいるかもしれません。そこで今回は、KAYAKから、祝日を元にしたおすすめの旅行プランの提案です。有給休暇の取得日から滞在先、イベント情報なども合わせてご紹介します。

2019年1月の祝日 – 元日(1日)、成人の日(14日)

休暇を取るなら?: 休みを2日取って長めの冬休みにする(1月1日〜5日)

おすすめ旅行先:ヨーロッパ

フランス・アルザス地方、コルマールのクリスマスマーケット

年末年始で長期の休暇が取りやすいシーズンは、少し足を延ばしてヨーロッパ旅行なんてどうでしょうか。ドイツフランスなど日本人にとってのメジャーな国は隣り合っていることが多く、複数の国を一気に旅行できるのも魅力です。この時期はヨーロッパもクリスマスや年越しなどイベントが多いので、旅行するにはおすすめシーズンでもあります。

ドイツ行きの格安航空券をチェック ¥65,655〜*

フランス行きの格安航空券をチェック ¥63,614〜*

休暇を取るなら?: 追加の休みは取らずに通常通り3連休を過ごす(1月11日〜14日)

おすすめ旅行先:白川郷

岐阜・白川郷の雪景色

年末年始休暇後は長期の休暇を取りにくいかもしれません。そこで、カレンダー通りに休んで行ける国内の旅行が良いでしょう。世界遺産に登録されている白川郷の合掌造り集落は、特に冬がおすすめです。3連休の最終日には1〜2月限定のライトアップ(事前予約制)が 17:30 – 19:30の時間帯で開催されます。雪の降り積もった合掌造りの家々が照らされて、幻想的な雰囲気を楽しめます。

高山のお得なホテルをチェック ¥3,701〜**

2019年2月の祝日 – 建国記念の日(11日)

休暇を取るなら?: 休みを1日取って合計4日間の休暇にする(2月8日〜11日)

おすすめ旅行先:長野または新潟

長野のスキー場 | ©️ Shutterstock / M_blue_surgeon

金曜日の1日休暇を取って少し長めの4連休の週末としてみませんか。この時期はウィンタースポーツのシーズンオフ前ということもあり、最後に冬を思いっきり楽しむには最適な休暇になるでしょう。長野新潟はスキー場が多くあるので、初心者から上級者まで、目的に合わせて滞在場所を探してみてください。

長野のホテルをチェック ¥4,320〜**

新潟のホテルをチェック ¥3,629〜**

2019年3月の祝日 – 春分の日(21日)

休暇を取るなら?: 休みを1日取って合計4日間の休暇にする(3月21日〜24日)

おすすめ旅行先:京都、大阪または奈良

京都・清水寺、桜の季節 | ©️ Shutterstock / f11photo

関西では桜が咲き始めるシーズン。各地で桜祭りなどが始まり、毎年多くの観光客で賑わいます。特に京都は3月上旬から銀閣寺や二条城など人気な観光スポットを含め、多くのライトアップのイベントが行われます。

京都のホテルをチェック ¥2,046〜**

奈良のホテルをチェック ¥2,387〜**

大阪のホテルをチェック ¥1,593〜**

2019年4月、5月の祝日 – 昭和の日(29日)、憲法記念日(3日)、みどりの日(4日)、こどもの日(5日)、こどもの日振替休日(6日)

休暇を取るなら?: 休みを3日取って合計10日間の休暇にする(4月27日〜5月6日)

おすすめ旅行先:タイ、ベトナムまたはシンガポール

バンコクのワット・ポー | © Shutterstock

東南アジアの中で治安が安定していて、東南アジアらしい異国情緒が楽しめるタイやベトナム、シンガポールは日本人でも旅行がしやすいことで人気です。東京からは飛行機でそれぞれ5〜7時間程度、時差もあまりないので気兼ねなく訪れることができるのも嬉しいポイントです。また、10日間あれば周遊も可能です。

タイ行きの格安航空券をチェック ¥19,957〜*

ベトナム行きの格安航空券をチェック ¥26,307〜*

シンガポール行きの格安航空券をチェック ¥31,410〜*

2019年7月の祝日 – 海の日(15日)

休暇を取るなら?: 追加の休みは取らずに通常通り3連休を過ごす(7月13日〜15日)

おすすめ旅行先:沖縄

沖縄のビーチ | © Shutterstock / simamusume

梅雨明けした沖縄で快晴の中、一足早く海水浴やダイビングなどを楽しむのはどうでしょうか。3連休あれば、沖縄本島だけでなく石垣島や宮古島などの離島への旅行も現実的です。7月から沖縄旅行のベストシーズンに突入するため、イベントも多く充実した旅行になること間違いなしです。

沖縄行きの格安航空券をチェック ¥5,103〜*

2019年8月の祝日 – 山の日(11日)、山の日振替休日(12日)

休暇を取るなら?: 休みを4日取って合計9日間の休暇にする(8月10日〜18日)

おすすめ旅行先:ハワイ

ハワイ・ホノルルのビーチ

お盆の時期で長期休暇が取りやすい8月。人気のビーチリゾート・ハワイがおすすめです。比較的天候が安定していて、日差しは強く気温も高くなりますが、日本のように蒸し暑さはなく快適に夏を満喫できます。紫外線対策を万全にして、思いっきり遊びまわれます。

ホノルル行きの格安航空券をチェック ¥22,395〜*

ホノルルのホテルをチェック ¥3,175〜**

2019年9月の祝日 – 敬老の日(16日)、秋分の日(23日)

休暇を取るなら?:追加の休みは取らずに通常通り3連休を過ごす(9月14日〜16日、9月21日〜23日)

おすすめ旅行先:東京、大阪または山梨

大阪・心斎橋の夕暮れ

3連休が2週続く9月は、気軽に行ける国内での旅行が良いですね。東京ディズニーランド®やユニバーサル・スタジオ・ジャパン™(USJ)といったテーマパークや、富士山が見える富士サファリパーク、富士急ハイランドもおすすめです。特に富士急からは河口湖など紅葉や秋のグルメを堪能できる場所へもアクセスしやすいです。一足先に秋を満喫してみませんか。

大阪のホテルをチェック ¥1,593〜**

富士河口湖町のお得なホテルをチェック ¥4,038〜**

2019年10月の祝日 – 体育の日(14日)

休暇を取るなら?:休みを1日取って合計4日間の休暇にする(10月11日〜14日)

おすすめ旅行先:台湾

台北

台湾は10月は台風のシーズンが過ぎ、平均気温が25度程度と東京より少し暖かく過ごしやすいです。時差が1時間、東京(成田)から約4時間、大阪から約3時間と気軽に訪れやすいのも魅力的です。4連休なら台湾最大都市の台北だけでなく、高雄や台南などの地方都市も同時に訪れることが可能です。

台湾行きの格安航空券をチェック ¥11,113〜*

台北のホテルをチェック ¥2,154〜**

2019年11月の祝日 – 文化の日(3日)、文化の日振替休日(4日)、勤労感謝の日(23日)

休暇を取るなら?:追加の休みは取らずに通常通り3連休を過ごす(11月1日〜3日)

おすすめ旅行先:静岡、群馬または栃木

群馬・草津温泉
群馬・草津温泉 | ©️ Shutterstock / cowardlion

残念ながら23日の勤労感謝の日は土曜日で振替休日はありませんが、文化の日は振替休日になっていて3連休です。肌寒くなってくる11月は、温泉巡りがおすすめです。熱海や草津、那須、鬼怒川といった有名温泉地は自然が豊かなので、紅葉を眺めながらの露天風呂なんて良いですね。

祝日を最大限活用して旅行を組むことで、国内だけでなく海外まで実はいろんな場所への旅行が可能になります。2019年はたくさん旅行に出る年にしてみませんか。

伊豆のホテルをチェック ¥7,030〜**

草津のホテルをチェック ¥6,010〜**

日光のホテルをチェック ¥2,562〜**

注:掲載料金はKAYAK.co.jpから抽出された最新のデータに基づいており、掲載されている特定の日付に関係なく最安値が常に最初に表示されます。料金表示は日本円 (JPY) です。*航空券の料金はエコノミークラス利用時の往復航空券の検索結果に基づいています。**ホテルの料金は2名ダブルルーム利用時の1泊あたりの料金で、諸税および手数料が含まれています。料金は変更となる場合やご利用いただけない場合があります。

旅行のインスピレーションが必要ですか?お任せください。

ニュースレターにご登録頂くと、旅のアイデアや最新情報を毎週お届けします。